素焼きの塩つぼ!日常屋さんの塩壺は可愛いスグレモノ!
2019/04/13
お塩!!!
摂り過ぎは注意だけど、お塩をちょっと使うことで、ぐぅぅぅ~っと食べ物のお味が良くなりますよね~。
で、komidori、食卓において使う塩を入れる容器を探してたんですけど・・・
今回里帰り中に、超かわいいスグレモノの塩壺見つけました~!!
それが、こちら~♪
どう、どう、どうコレ?! 素焼きの塩つぼ~♪
大きさといい、形といい、取っ手のつまみの小鳥といい、ハイ!完全にkomidori好み~!
一目ぼれで即ゲットしちゃいました。
ということで、
今回は、一目ぼれした素焼きの塩つぼについて、その詳細や販売店のことなどご紹介~♪
あ、一緒に美味しいお塩もゲットいたしました。
素敵な素焼きの塩つぼを作ってる日常屋さんって?
この素敵な素焼きの塩つぼを制作されてるのは『日常屋』さんというお店なんですが、komidoriが出会ったのはホントに偶然。
『日常屋』さんというお店は、今回初めて知りました。
こちら、高知県幡多郡黒潮町佐賀にあるお店なんですね~。
日常屋さんはこちら→日常屋 公式サイト
サイトを見てみると、おぉっ!これは行きたい!
美味しそうな焼き菓子やプリンの販売もされてる可愛いお店です。
但し、営業日が毎週土曜日8:30~13:00位まで(※都合により、12:00までの営業になることもあります。)という、komidoriがお伺いするには、ちとハードルが高い営業形態のお店・・・
で、今回komidoriがこの可愛い素焼きの塩つぼをゲットしたのは、国道56号線沿い黒潮町浮鞭にある道の駅ビオス大方ひなたやさん。
そうなんです!
日常屋さんの素焼きの塩つぼ。
道の駅に『日常屋さんコーナー』があって、そこで販売してたんですね~。
日常屋さんのサイトを見ると素焼きの塩つぼは、別デザインのものもあります。
ふたがどんぐりの帽子のようになってるタイプと、小鳥の代わりにクジラがくっついているタイプ。
どんぐり帽子のふたの方は、形がホントにドングリらしくって可愛い!クジラのふたもとってもかわいくてこちらは子どもさんなんかに受けそうです。
でも、日常屋さんの素焼きの塩つぼって可愛いだけじゃないんですよ。
こちらの素焼きの塩つぼのおススメどころは?
ホントにkomidoriの心をガッチリとらえて離さない、即買いポイントでしたね~。
まずは形と大きさ!
形は、コロンとした可愛いどんぐりのような形。
小ぶりで、私の片手に丁度収まるくらいの大きさです。
高さ測ってみましたら、ふたをしている時、小鳥の尾羽までで、約11cmくらい。
ふたをとると・・・
食卓に置いといてもそれほど気にならない大きさ、そしてコロンとした丸さが馴染む感じ。
機能性もバッチリ!
この塩壺は、素焼きで焼き締めたもの。
だから、塩の湿気を上手~く外に逃がしてくれるんです~。
でも、焼き締めの陶器だとその辺りの湿気調整が上手くいくらしく、いい感じで塩がキープできちゃいます。
実は、komidoriにとって塩壺で一番大事なのはここ!湿気調整!!
なので、素焼きタイプの塩つぼ欲しかったんですけど、これだっ!と思うデザインの気に入ったものに出会えてなかったんですよね。
色・デザインも素敵~!
そう、食卓に置いておくのにやっぱり気にいった色やデザインのもの、置きたいじゃないですか。
元々焼き締めのシブい色は大好き。
で、そのシブい感じに、ちょこんと乗っかった小鳥の形のつまみが秀逸!
可愛いんだけど、落ち着いた感じでシック。komidoriのハート鷲掴みですよコレ!
ということで、こちらの素焼きの塩つぼ、komidori家の備品となったのでした。
おまけ
素焼きの塩つぼゲットした道の駅ひなたやさんですけど、黒潮町やその周辺の特産品や手作り品などもいっぱいで楽しい!
海水から作ったこだわりの塩もいろんな種類があって、購買意欲が嫌でも上がる。
で、ちょっと変わったお塩を買ってみました。
黒潮町の黒塩:くろしおちょうのくろしお・・・・ネーミングに惹かれ、さらに成分を見ると。
海藻のカジメが入ったお塩・・・ん?カジメて何?
ってことでちょっと調べてみますと、アワビやサザエなどが餌とする高栄養価の海藻で、話題のネバネバ成分フコイダンやアルギン酸が豊富に含まれているんだそう。
・・・・興味津々。
カジメ自体は黒潮町のものではないようですが、なんか面白そうじゃないですか。
早速、素焼きの塩つぼに入れました~。
お味はですね、にがりが効いていてちょっと苦みとコクのある感じ。
色々な物に振りかけてみたいと思ってます~。
日常屋さんの素焼きの塩つぼ、可愛く機能的!
今年初のお気に入り買い物でした~(^^♪
黒潮町まで買い物には行けないわ~って方。
日常屋さんのサイトまたは日常屋facebookの方へ問い合わせてみてはいかがでしょう。
素焼きの塩つぼホンマ可愛くてスグレもんですよ~♪